長崎市魚の町の美容室
縮毛矯正やトリートメント、あなたの美髪を
実現するメニューを豊富に揃えています

staff blog

Project A 5

今回は5つ目のトリートメントのご説明です。

このトリートメントはCMC-005というのですが、簡単に説明すると、CMCとは水の出入りをコントロールしており、ヘアカラーやパーマなどの薬剤の通り道です。
また、CMCは内部の水分を保ち、髪の栄養分の流出も防いでいる役割もあります。

髪の中のCMCが少なくなると、髪の内部成分の流失により、パーマやカラーの持ちが悪くなったり、髪の毛が固くなりゴワつきやパサつきの原因になります。

このトリートメントを使用することにより、薬剤の通り道を形成してくれるので、毛髪全体に均一に薬液が浸透してパーマやカラーの持ちが良くなります。

そして、高い保湿力によるエモリエント効果(しなやかさ)で、パサツキのある髪へ潤いとまとまり実現してくれます♪

岩田




アーカイブ 全て見る
HOMEへ

Copyright (C) le coeul(ル クール).
All rights reserved.